電気工学界の先端をゆく電気総合雑誌-電気評論-  Electrical Review
(株)電気評論社 

   お問い合わせ・ご要望
   会社概要  
電気評論 2020年3月号
特集:『2019年・電気関連各社の最新技術』

3月号は、電気関連各社の技術開発成果を「論文」,「技術成果トピックス」としてご紹介します。
発電関連技術、HVDCをはじめとする送変配電関連技術、AI技術、スマートコミュニティへの対応、省エネルギー技術など幅広い分野からメーカー・電力関係会社21社からの最新の興味あるテーマを選んで掲載しています。ぜひ、ご一読ください。

B5判
定価1,020円
(消費税込み)


申し込みページへ
 
目 次
巻頭言 停電とほころびのない電気技術への期待  柴﨑 一郎

特集:2019年・電気関連各社の最新技術
◇論文

[発電部門]
中空糸膜フィルタを用いた発電プラント 復水,廃液用大容量処理システム
の開発           
東芝エネルギーシステムズ 山田 和矢ほか
[送電部門]
自励式HVDCシステムの開発          
三菱電機 高橋 達也
ダイナミックラインレーティング用 ・送電線監視システム
                    
住友電気工業  三田 雅樹ほか
飛散防止型送電鉄塔用塗料の開発        
中電工業 井上 佳昭
[変電部門]
スライド形真空バルブ式負荷時タップ切換器の開発
                    
北陸電機製造 朝倉 悠ほか
エポキシモールド機器向け活線部分放電診断手法の開発
              
かんでんエンジニアリング 牟田神東 達也
[配電部門]
高圧配電線用A
2-STATCOMの開発        愛知電機  五藤 和志ほか
波及事故の防止性能を高めた遮断機能付き開閉器用制御装置の開発
                   
戸上電機製作所 鴨川 竜也
集合計器盤の積算電力量計の配線を対象 とした誤配線・誤結線検出装置
の開発                     
中電工  青山 司
[情報通信部門]
大規模ディープラーニング処理高速化   
富士通研究所  山崎 雅文
[スマートエネルギー部門]
液体ヘリウムを使用しない冷凍機冷却 超電導磁石の開発と実用化
             
東芝エネルギーシステムズ  栗山 透ほか
室外機向け省エネ機器「気化式熱交換器」の開発
                    
 富士電機   水澤 竜也ほか
V2X双方向充電器の開発          
GSユアサ  佐藤 大輔
保護装置による逆流雷対策の効果検証     
昭 電   深山 康弘
太陽光PCSの無効電力を活用した ・電圧制御システムの開発
                    
富士電機   関 孝二郎ほか

◇技術成果トピックス
[配電部門]
移動用キュービクル車改良による高機能化の実現   
四変テック
[制御部門]
多機能形デジタル継電器IPMATRⅢS守護診®    
明電舎
[計測・センサ]
感熱お知らせコンセント              
パナソニック
一般塵埃検知センサの開発             
日新電機
燃料監視装置の開発                  サンコーシヤ
[情報通信部門]
絶縁形同軸用避雷器                サンコーシヤ
LAN用SPDの開発                  音羽電機工業
[スマートエネルギー部門部門]
H種乾式アモルファス変圧器の現状と 将来展望     治部電機
住宅用蓄電システム POWER DEPO Ⅲ2台 設置(増設)システム
                       
  住友電気工業
超小型モビリティ向けワイヤレス 充電システム  
 ダイヘン

 

その他 海外文献などを掲載

トップページへ
  戻る


会社概要編集方針プライバシーポリシー
Copyright 2020 Electrical Review All Rights Reserved